名古屋市の佐井泌尿器科・皮膚科クリニック

ブログ

皮脂腺にアプローチする唯一のFDA認可レーザー「アビクリア」、ついに導入

「繰り返すニキビ、もう薬に頼らない。」

皮脂腺にアプローチする唯一のFDA認可レーザー、ついに導入

[カウンセリングの予約はこちら]

[メールでのお問い合わせはこちら]


「何をしても、ニキビが治らない……」

🔷 あなたも、こんなお悩みありませんか?

  • 🔴 繰り返す赤ニキビ、いつまで続くの?

  • 💊 薬が合わない、副作用が怖い…

  • 💼 社会人になっても肌トラブルが治らない

  • 🧴 自己流スキンケア、もう限界かも…


▶ その悩み、「アビクリア」が新しい選択肢になります

アビクリア(AviClear)は、

従来の対症療法ではなく、皮脂腺に直接アプローチする新しいにきび治療。

薬を使わず、月1回のレーザー照射で、

肌の内側からにきびを根本改善へと導きます。


✅ 「治らない」とあきらめる前に、

✅ 自分の肌に向き合う“医療の力”を。

まずはお気軽にカウンセリングへ。

あなたの肌質や悩みに合わせて、最適な治療をご提案します。


🟦 「にきびの“根本”へ。薬に頼らない新しい治療法」

アビクリアは、2022年に米国FDA(食品医薬品局)、2025年に日本のPMDA(独立行政法人 医薬品医療機器総合機構)の厳しい審査をクリアした、信頼性の高い医療用レーザー治療機器です。

従来の薬物療法では届きにくかった「皮脂腺」に対し、アビクリアは1726nmの特殊なレーザーで、皮脂腺だけを選択的にターゲット。皮脂の過剰分泌を根本から抑え、にきびの発生を長期的にコントロールします。

さらに注目すべきは、月1回・計3回の治療で、効果が半年〜1年以上持続するという臨床データ。

思春期のにきびから大人の慢性的なにきびまで、幅広いお悩みに応える革新的な治療法です。

「だから選ばれる、アビクリア3つのポイント」


🔷 Point 1:世界が認めた安全性「FDA認可取得」

アビクリアは、米国FDA(食品医薬品局)と日本のPMDA(独立行政法人 医薬品医療機器総合機構)の承認を取得した、にきび治療機器です。厳格な臨床試験とデータに基づいた、世界基準の信頼性。

✅ 臨床試験での有効性・安全性確認済

✅ 副作用が少なく、思春期から大人まで適応

主な論文・発表:

“A novel 1726-nm laser system for safe and effective treatment of acne vulgaris”

      • この論文は、AviClearの核となる技術である1726nmレーザーシステムが、ニキビ治療において安全かつ効果的であることを検証しています。
      • 発行元: Lasers in Medical Science
      • 発表年: 2022年10月

Cuteraの臨床データ発表(学会発表など)

      • AviClearを開発したCutera社は、定期的にその臨床データを学会などで発表しています。特に、第42回Fall Clinical Dermatology Conference(2022年)や米国レーザー医学会年次総会(ASLMS)(2022年)などで、12ヶ月間の追跡データや効果・安全性に関するデータが発表されています。
      • これらの発表では、3回の治療セッション後、6ヶ月の時点で90%の患者でニキビの改善が見られたことなどが報告されています。

🔷 Point 2:薬に頼らず皮脂腺にアプローチ

1726nmの特殊な波長レーザーが、毛穴の奥にある皮脂腺だけを選択的に加熱し、活動を抑制。肌表面や他の細胞へのダメージを最小限に抑えながら、根本からにきびの発生を防ぎます。」

✅ 外用薬や抗生剤では届かない“根本”へ作用

✅ 治療後すぐにメイク可能な低ダウンタイム


🔷 Point 3:3回の治療で効果は半年〜1年持続

アビクリアは月1回の施術を3回行うことで、平均80%以上のにきび改善効果が報告されています。さらに、効果は治療終了後も長く続き、メンテナンスなしで肌が安定する方も多数。

✅ 短期間で集中治療、忙しい方にも◎

✅ イベント・挙式前にもおすすめ



🟦 治療の流れ・痛み・ダウンタイム

✅ 【STEP 1】カウンセリング・診察(初回)

  • 医師がにきびの状態・肌質・治療歴を詳しく確認します。

  • アビクリアが適応となるかを評価し、治療スケジュールをご提案。

  • 不安な点(副作用・痛み・メイク可否など)にも丁寧にお答えします。


✅ 【STEP 2】洗顔・前処置

  • 治療部位(顔・背中・胸元など)をクレンジング後、しっかり洗顔。

  • 皮膚表面の皮脂を拭き取ってから、濡らしたガーゼで加湿します(アビクリアは麻酔不要)


✅ 【STEP 3】レーザー照射(約30分)

  • アビクリアの専用ハンドピースで、肌全体または希望部位にレーザーを照射。

  • 1ショットずつ丁寧に照射し、皮脂腺をターゲットにアプローチ。

  • 照射中は機械による冷却が同時に行われ、熱による痛みを緩和します。


✅ 【STEP 4】クールダウン・アフターケア

  • 照射後、必要に応じて冷却・保湿を行います。

  • ダウンタイムが非常に少ないため、治療後すぐにメイクが可能です。

  • 紫外線対策・保湿のアドバイスを行い、終了。


🟦 患者の声・症例紹介

👉 「実際に受けた患者さんの声」

  • ビフォーアフター写真(赤ニキビの改善)

左が治療前、右が3回治療後、12ヶ月

アビクリア 月に1回,計3回治療後、12ヶ月
厚生労働省の承認機ですが、保険外治療になります。
治療費 3回 ¥267,300円 ※表示は税込価格です。
治療に伴う主なリスクは軽い火傷です。
主な副作用は火傷を生じた場合はかさぶたができ、赤みや色素沈着が残る場合があります。


🟦 この治療が合う方

✔ 長年ニキビに悩んでいる方

✔ 薬の副作用が心配な方

✔ 思春期~大人ニキビ、肌質改善にも

✔ イベント前に肌を整えたい方

[カウンセリングの予約はこちら]

[メールでのお問い合わせはこちら]


🟦 よくあるご質問(FAQ)

❓Q1:痛みはありますか?

▶️ A1:

施術中は、軽い温かさやチクチクする感覚を感じることがありますが、ほとんどの方が麻酔なしで問題なく施術を受けられています。同時に冷却機能が働くため、痛みは最小限です。IPLやフラクショナルレーザーよりも「楽だった」という声も多く聞かれます。


❓Q2:ダウンタイムはありますか?

▶️ A2:

アビクリアはダウンタイムがほとんどないのが特長です。

施術直後に赤みやヒリつきが出ることがありますが、数時間〜翌日にはほとんど目立たなくなります

メイクや洗顔も当日から可能で、日常生活にほぼ支障はありません。


❓Q3:施術間隔や回数は?

▶️ A3:

基本的な治療スケジュールは以下の通りです:

月に1回 × 計3回の施術(全顔の場合:約30分/回)

多くの方が2〜3回目の施術以降に明らかな改善を実感されており、その効果は半年〜1年以上持続することが臨床データで報告されています。必要に応じて、年1回程度のメンテナンスを行う場合もあります。


❓Q4:他の治療(外用薬・内服・ピーリングなど)と併用できますか?

▶️ A4:

併用は可能ですが、一部の治療は時期を調整する必要があります

たとえば:

併用治療 併用可否 備考
外用薬(アダパレン、BPOなど) 肌状態によって一時中止を検討
抗生物質の内服 医師の判断で調整
ケミカルピーリング 施術前後は期間を空けて実施(例:前後1週間)
美容施術(レーザー、光治療) 組み合わせ方は医師が判断

不安がある場合は、現在使用している薬や受けている治療を事前にお知らせください


❓Q5:妊娠中でも受けられますか?

▶️ A5:

アビクリアは薬剤を使用しない治療ですが、妊娠中・授乳中の方は原則として施術を控えています

ホルモンバランスが大きく変化する時期であるため、肌状態の安定性やリスクの観点からも、出産後・授乳終了後の治療開始をおすすめしています。


🟦 料金

  • 1回99,000円(税込)

  • 3回コース267,300円(税込)※おすすめ

  • モニター価格、導入キャンペーン中!

 

投稿者 佐井泌尿器科・皮フ科クリニック (2025.07.03)
問い合わせ
お問い合わせはお気軽に
お問い合わせ

052-847-5110

フォームでのお問い合わせ

ご質問等お気軽にご相談下さい。
お電話による受け付けも可能ですので
診療時間内にご相談下さい。